この記事は一部アフィリエイトリンクが含まれています

お盆の親戚集まりで褒められる♡手土産5選|相場や注意点

お盆の親戚集まりで褒められる♡手土産5選|相場や注意点 〜5,000円

「お盆の親戚の集まりに持って行く手土産に良いお菓子?」
「親戚の集まりで喜ばれる手土産を選びたい」

親戚の集まりに持って行く手土産って、迷いますよね!

この記事では、結婚して17年、毎年お盆に親戚の集まりを経験してきた私が、これまでの経験とトレンドをもとに、セレクトしたギフトをご紹介します。

おすすめアイテムの選考基準は、以下の通りです。

商品の選考基準
・大人数で食べられるお菓子
・予算5,000円(税込、送料込み)以内
・ラッピングサービス、熨斗、紙袋あり

ラインナップは、以下の通りです。

商品名概要
アンリ・シャルパンティエ「ラングドシャ アソートL ボックス・4,320円(税込、送料込み)
・30個入り
・無料ラッピング、熨斗、紙袋あり
ガトーフェスタハラダ「グーテ・デ・ロア・4,880円(税込、送料込み)
・ラスク40袋80枚
・無料ラッピング、熨斗、紙袋あり
千疋屋「ゼリー詰め合わせ・3,888円(税込、送料込み)
・9個入り
・無料ラッピング、熨斗、紙袋あり
ヨックモック「シガール・4,212円(税込、送料込み)
・48本入
・無料ラッピング、熨斗、紙袋あり
シュガーバターの木「シュガーバターサンド詰め合わせ・4,320円(税込、送料込み)
・46個
・無料ラッピング、熨斗、紙袋あり

結局喜ばれるのは、「有名なお菓子」です!親戚が集まる場所で、胸を張って持っていける「基本のき」みたいなギフトをセレクトしました!

1.アンリ・シャルパンティエ「ラングドシャ アソートLボックス」

商品概要
【価格】4,320円(税込、送料込み)
【内容量】30個
【賞味期限】21日以上
【箱のサイズ】縦306mm×横354mm×高さ45mm
【ラッピング】無料ラッピング、熨斗、紙袋あり

普通のフィナンシャとは一味違う!これを食べたら他のフィナンシェを食べられなくなる!

そんなアンリ・シャルパンティエのフィナンシェと、人気のマドレーヌ、ラングドシャのセットです。セット内容は、以下の通りです。

・フィナンシェ6個
・マドレーヌ6個
・ラングドシャプレーン9個
・ラングドシャチョコレート9個

アンリ・シャルパンティエのお店で購入する場合と同じ紙袋、ラッピングが無料で付いてきます。

もっと数が必要な場合は、38個入り5,400円(税込、送料込み)のLLボックスもあります。

喜ばれること間違いなし!親戚との集まりに、自信を持って持参できるお菓子です。

ご購入はこちら

2.ガトーフェスタハラダ「グーテ・デ・ロア」

商品概要
【価格】4,880円(税込、送料込み)
【内容量】40袋80枚
【賞味期限】30〜60日
【ラッピング】無料ラッピング、熨斗、紙袋あり

これを持って行って喜ばれないことはない!子供から大人まで、みんな大好きなハラダのラスクは、親戚の集まりにぴったりです。

硬すぎないので、歯が悪い高齢者や小さなお子さんでも食べられます。

箱が大きくて、見栄えがするのも嬉しいポイント。店舗で買うのと同じ紙袋も付いてきます。

40袋が多すぎる場合は、28袋入り3,700円のご用意もあります。

ご購入はこちら

3.千疋屋「ゼリー詰め合わせ」

商品概要
【価格】3,888円(税込、送料込み)
【内容量】9個
【箱のサイズ】 20 x 20 x h9.5cm
【賞味期限】製造より9ヶ月
【ラッピング】無料ラッピング、熨斗、紙袋サービスあり

千疋屋のフルーツゼリーは、見た目も華やか、特に子供のテンションが上がるギフトなので、親戚にお子さんがいる場合は特におすすめです。

ゼリー系ギフトは、親戚の数が多いと足りない可能性もありますが、子供の数分あれば問題ないと割り切っています!笑

※注意!:楽天市場千疋屋公式ショッピングでは、包装の簡易化ということで、包装紙に直接送り状を貼って発送される場合があります。念の為、注文欄のメッセージに、二重包装希望と書くと安心です。

ご購入はこちら

4.ヨックモック「シガール」

商品概要
【価格】4,212円(税込、送料込み)
【内容量】48本
【ラッピング】無料ラッピング、熨斗、紙袋あり

ハズレがないアンパイなギフトばかり続いていますが、毛きょく親戚の集まりってこういうのが良いんです!

ヨックモックのシガールは、絶対に外さない安心安全な親戚への手土産です!

オリジナルラッピングや紙袋もしっかり付いてきます。


喜ばれること間違いないギフトです!

ご購入はこちら

5.シュガーバターの木「シュガーバターサンド詰め合わせ」

商品概要
【価格】4,320円(税込、送料込み)
【内容量】46個入り
【箱のサイズ】34×25.5×7cm
【賞味期限】40日
【ラッピング】無料ラッピング、熨斗、紙袋あり

親戚の集まりのような、様々な年齢、嗜好の人がいる場所にピッタリなのが、シュガーバターサンドの木詰め合わせです。お味は以下の3つ。

・白桃ミルクショコラ×15個
・プレーン×16個
・焦しキャラメル×15個

可愛いパッケージが特徴です。

デパートで購入する際にもらえる紙袋も付いてきます。

ご購入はこちら

6.親戚の集まりに持って行く手土産を選ぶ際の注意点

親戚の集まりに持って行く手土産を選ぶ際の注意点

親戚の集まりに手土産を持って行く際は、以下の2点に注意しましょう。

☑️お供物と手土産は別に用意する
☑️冷蔵もの、冷凍ものは避ける

この2点を押さえていると、失敗しません。

6-1.お供物と手土産は別に用意する

お盆の訪問時には、お供物と手土産を別々に用意するのがマナーです。

お供物は故人を偲ぶためのものであり、仏前に供えるための品。対して手土産は、迎えてくれる親戚への感謝の気持ちを表すものです。意味や用途が異なるため、一緒にしてしまうと失礼にあたることもあります。

たとえば、お供物には日持ちのする和菓子や果物などを選び、包装に「御供」や「お盆御供」といった表書きをします。一方で、手土産には家族みんなで楽しめるお菓子などが喜ばれます。のしをつける場合は「御挨拶」や「ごあいさつ」などが一般的ですが、距離感が近い場合、熨斗は特に必要ないでしょう。

お供物と手土産は、それぞれの役割を理解して丁寧に用意することで、訪問先への敬意と感謝の気持ちがしっかり伝わります。

6-2.冷蔵もの、冷凍ものは避ける

お盆の手土産には、冷蔵や冷凍が必要なものは避けるのが無難です。

訪問先では、必ずしもすぐに冷蔵・冷凍保存できるとは限りません。親戚が集まる際は、ただでさえ冷蔵庫、冷凍庫ともに中がいっぱい詰まっている可能性が高いので、相手に手間をかけてしまうことにももなります。

たとえば、生クリームを使ったケーキや要冷蔵のプリンなどは避けたほうが安心です。一見特別感があって良さそうな31のアイスなども避けた方が無難です。代わりに、常温で日持ちする焼き菓子やお煎餅、個包装されたお菓子などが喜ばれやすく、相手の負担にもなりにくいです。

持ち運びや保管に気をつかわない常温品を選ぶことで、相手に気を遣わせず、心から喜んでもらえる手土産になります。

7.まとめ

本記事では、お盆に親戚の集まりに持って行く手土産におすすめのアイテム5選を予算5,000円(税込、送料込み)以内でお伝えしました。

このサイトでは、これまで数々のシーンで様々なギフトを送ってきた主婦歴17年の私が、経験とトレンドをもとに、おすすめギフトごご紹介しています。

【予算5000円】帰省の手土産おすすめ5選|株爆あがり♡


タイトルとURLをコピーしました